
社長というのは夢を叶えるための手段!!!
こんにちは!
夢が無い人は目の前のことに全力で取り組もうとお話しましたが、
今回は僕のお話をしますね。
僕は、自分の価値観で仕事がしたかったんです。
みんなで熱くなって一つの目標に向けて頑張るのは、気持ちが良いし、楽しい。
そして、そこにはもちろん思いやりという思想がベースにあり、
僕はそんな会社がいい会社だと思ったし、そんな会社で働きたいと思っていました。
それが自分の人生と、仲間の人生を豊にすると思ったから。
でも、最初に勤めた会社も、次にお世話になった会社も
「お前、社長じゃ無いくせになに意見してんの???」
そういわれました。まさに、この言葉が今の僕を作ったんです。
自分が作り上げたいチームがあるなら、自分で会社をやりなさい。
自分がトップなら、自分の価値観でチームを率いなさい。
僕には明確な夢がなかったけど、このタイミングで夢ができました。
「社長になりたい!」という夢が。
自分の価値観で何かを成すには社長にならなければできないと教えられたからこそ、
今の僕があります。
でも、ここに至るまで、僕は目の前の仕事にはいつも全力投球してきました。
そして、一緒に働く仲間も大切にしてきました。
そうしたら、自分がやりたいことが明確になる瞬間が来たわけで。
夢と呼べるものができたわけで。
僕の場合、社長になることは夢を叶えるための手段。
自分の価値観で、自分の思うようにチームを作って動かしていきたいという夢
だから、夢が無いからって、今の段階で夢がなくても焦らなくても大丈夫!!
いずれひょっこり出てきますよ!
ただ、ひょっこり出てくるためには、
今、自分の目の前にあるものや人を大切にして全力でぶつかって行ってみましょう!
そんなお話でした。
コメント