
お客様の立場になって。
こんにちは。今日は全国的にひどく雨が降っています。
みなさん、避難しなくてはいけないエリアもあるようですが、
くれぐれも、お気を付けください。。。。。
さて、先日は私が営業するうえで、
自分ばかり儲けようはNGとお伝えしました。
そのうえで、お客様にはっきりお伝えしているのは、
出す時期だけでなく、その内容についてもしかりです。
いわれた求人内容をそのまま媒体に書き出して掲載する。
これって、正直誰でもできることだと思いませんか????
お客様が私にわざわざ、依頼をしていただき、お金をだして掲載する!
ということを考えると、そんな流れ作業のようなことをしていては
いけないんです!っていうか、できません。
◎ちゃんと有給とらせましょう!
◎勤務時間をみなおしましょう!
◎お休みをみなおしましょう!
など・・・・
これって、会社の方針にかかわってくることだから部外者が口出しする必要ないのでは?
と思いますか????
でも、ここを改訂していかなければ、人は来ません。
正直、いまは、会社が求職者から、選ばれる立場にあります。
条件の良いところにいってしまうのは当然なのです。
であれば、私の経験や知識をいかして、
どんなところを、訂正して見直していくべきなのか、
その企業様の採用担当者となったつもりで、ご提案していきます。
時代錯誤なことをいつまでもしていては、時代に取り残されてしまいます。
お客様のために、、、、
私ははっきりと伝えて、選ばれる企業を一緒に作っていきます。
もちろん、そんな簡単に変えられるものでもないですし、
実際、無理かもしれない・・・
でも、それを教えてあげないと、いつまでも人は来ません。
常に、お客様の企業の人事担当者となったつもりで、
採用成功のために、わたしはこれからも走り続けます!!!!!
コメント