
来るもの拒まず、去る者追わず
こんにちは!
先日僕は、昔発声障害があったことを書きましたね。
怪我した分、そのリスクも今後伝えていく事が出来るので、
辛い時期もありましたが、確実にお土産もって帰ってこれたと思います。
で、、、
最近20代と接していて、ビックマウスだけど
打たれ弱いなーと思う出来事が多々ありまして、、
下の世代にあまり熱く説教するのは好きではありませんが、
この経験を伝える事で、少しでも力になれたらなと思っています。
一度や二度の挫折で諦められるなら、
その人の中でその好きな事はそこまでの事物なんですよね。
そこに世代は関係無く、
いつだってあきらめの悪い奴だけが辿り着ける境地!
っていうのはあるはずなんですよ。
まだ何も成し遂げてない奴が、プライドとか抜かしてる場合では無い。
成功者は、下らないプライドもゴールも無くって、
常に上だけを見て、黙ってやるべき事だけをやってます。
シンプルにそれだけ。
特にこんなご時世。
ゴキブリの様にしぶといメンタルでなきゃ、
どんだけ自分デカく見せたって、化けの皮はすぐに剥がれますよ。
来るもの拒まず、去る者追わず。
一緒に頑張っていく仲間は熱くなれる奴だけでいい。
と、僕は思っています。
コメント